1
▲
by namihatake1001
| 2009-06-28 11:31
| 日々の出来事。
社会人5年目です。
このブログはじめてもう6年以上になるかと。
まあ、全然書いてない時期もあるけど、珍しくまだ続いてます。
一時期は写真ばっかりだったり、
一時期はうんちくばっかり。
たまーに、読み返すと懐かしくて面白いです。
いつかちゃんとまとめたいな。
ちゃんと日記とかつけてないから、これをまとめて20代の日記にしたいです。
最近、新人くんの仕事に対する姿勢にちょっとした変化が見られてちょっと嬉しいです。
今までは、そこまで踏み込んでなかったんだけど、
今年はちゃんと注意することは注意して、
まあ、それが当たり前なんだけど、私も若かったもので、
そこまで厳しくあたるのもどうかと思ってたんだけど、
5年目になった今、やっぱり厳しくされた方が後々本人のためになるだろう!
と勝手に思い、(一応自分の経験より。)
言いたいこと言ってます。
新人くんには、OJTがこのお局か。くらいにしか思われてないと思うけど、
まあ、いいのです。
本当に、今頃なのですが、やっぱり会社入った一年目はあっという間に社会人で
あることに嬉しさや、厳しさなんかを感じたりしながら、
でも毎日がとっても新鮮に過ごしてたんだけど、
2~4年めは、ちょっと自分の思ってたところと、ずれてるような気がして
まあ、今となってはそれは自分の勝手な理想とか、そんな技量も仕事もできないくせに
思ってた言い訳だったんじゃないかと言う気がして、
とりあえず、やっとフィットしてきた感じです☆☆☆
石の上にも三年と言いますが、
私は丸4年かかりました。
どう区切りをつけるにしても、ちゃんと自分が仕事できるようになって、
納得してから、区切りをつけたり、次に行こうと思ってたんだけど、
仕事ができるようになってきたら、
もっと今の仕事を広げていきたいだとか、
もっと仕事ができるようになりたいとか、
そんなことを感じ始めた今日この頃です。
このブログはじめてもう6年以上になるかと。
まあ、全然書いてない時期もあるけど、珍しくまだ続いてます。
一時期は写真ばっかりだったり、
一時期はうんちくばっかり。
たまーに、読み返すと懐かしくて面白いです。
いつかちゃんとまとめたいな。
ちゃんと日記とかつけてないから、これをまとめて20代の日記にしたいです。
最近、新人くんの仕事に対する姿勢にちょっとした変化が見られてちょっと嬉しいです。
今までは、そこまで踏み込んでなかったんだけど、
今年はちゃんと注意することは注意して、
まあ、それが当たり前なんだけど、私も若かったもので、
そこまで厳しくあたるのもどうかと思ってたんだけど、
5年目になった今、やっぱり厳しくされた方が後々本人のためになるだろう!
と勝手に思い、(一応自分の経験より。)
言いたいこと言ってます。
新人くんには、OJTがこのお局か。くらいにしか思われてないと思うけど、
まあ、いいのです。
本当に、今頃なのですが、やっぱり会社入った一年目はあっという間に社会人で
あることに嬉しさや、厳しさなんかを感じたりしながら、
でも毎日がとっても新鮮に過ごしてたんだけど、
2~4年めは、ちょっと自分の思ってたところと、ずれてるような気がして
まあ、今となってはそれは自分の勝手な理想とか、そんな技量も仕事もできないくせに
思ってた言い訳だったんじゃないかと言う気がして、
とりあえず、やっとフィットしてきた感じです☆☆☆
石の上にも三年と言いますが、
私は丸4年かかりました。
どう区切りをつけるにしても、ちゃんと自分が仕事できるようになって、
納得してから、区切りをつけたり、次に行こうと思ってたんだけど、
仕事ができるようになってきたら、
もっと今の仕事を広げていきたいだとか、
もっと仕事ができるようになりたいとか、
そんなことを感じ始めた今日この頃です。
▲
by namihatake1001
| 2009-06-19 23:00
| 日々の出来事。
テレビでやっていて、今人気とのこと。
朝食べるとパワー出るんだって。
でも、朝からカレーを食べることにかなりのパワーを要します。
・・・と全然意識したわけじゃないけど、
もう家の中で料理する材料をかき集めたら、カレーしかできなかったので、
本日はカレー。
なので、自動的に明日の朝もカレー。
たぶん、昼もカレー。
カレーはすっごく食べたくなるけど、この連続的に食さないといけない状況になると、
もう当分いいな。って思ってしまうのです。
3回目以降は、カレーうどんなんかになってます。
お弁当でもカレー持っていきます。
匂いがすごいけど。
カレーのにおいを嫌がるひとはあまりいないので、それは良かったです。
できたら金曜日まで買い物に行きたくないんだけど、
もう冷蔵庫がからっぽなので、明日行ってしまうかもしれません。
行けばいいのにと思っているかもしれないけど、
ちょっとした自分との約束なのです。
どうしようもなくまとまりないです。
でも今日はこれでいいことにします。
以上。
朝食べるとパワー出るんだって。
でも、朝からカレーを食べることにかなりのパワーを要します。
・・・と全然意識したわけじゃないけど、
もう家の中で料理する材料をかき集めたら、カレーしかできなかったので、
本日はカレー。
なので、自動的に明日の朝もカレー。
たぶん、昼もカレー。
カレーはすっごく食べたくなるけど、この連続的に食さないといけない状況になると、
もう当分いいな。って思ってしまうのです。
3回目以降は、カレーうどんなんかになってます。
お弁当でもカレー持っていきます。
匂いがすごいけど。
カレーのにおいを嫌がるひとはあまりいないので、それは良かったです。
できたら金曜日まで買い物に行きたくないんだけど、
もう冷蔵庫がからっぽなので、明日行ってしまうかもしれません。
行けばいいのにと思っているかもしれないけど、
ちょっとした自分との約束なのです。
どうしようもなくまとまりないです。
でも今日はこれでいいことにします。
以上。
▲
by namihatake1001
| 2009-06-18 22:54
| 日々の出来事。
ブックオフにて、本を購入。
新書・ビジネス本・小説。
本を読むってほんと大切。
なかなか最近、本を読む時間が取れなかったので、
本を読む時間があるってだけで幸せです。
ちょっとだけ、いろんなことが落ち着いたから、
また何かを始めようかなと思ってます。
今年は手帳にこれからやりたいことをツラツラ書いていて、
やりたいことができたら、チェック欄にチェックを入れてます。
何にもしていないように見えて、
こういう風に書いて残すと、
何かしらは、少しずつ、ゆっくりだけどチェックが増えていて、
何だか嬉しいです。
やりたいことは思いついたときに引き続きずっとツラツラと書き続けてます。
近年、すごく時間を無駄に過ごしてた気がするから、
挽回すべく、30歳まではとりあえず突っ走っていこうかと思いました。
30歳になって振り返ったときに、手帳のチェック欄にチェックがいっぱいあるといいな♪
新書・ビジネス本・小説。
本を読むってほんと大切。
なかなか最近、本を読む時間が取れなかったので、
本を読む時間があるってだけで幸せです。
ちょっとだけ、いろんなことが落ち着いたから、
また何かを始めようかなと思ってます。
今年は手帳にこれからやりたいことをツラツラ書いていて、
やりたいことができたら、チェック欄にチェックを入れてます。
何にもしていないように見えて、
こういう風に書いて残すと、
何かしらは、少しずつ、ゆっくりだけどチェックが増えていて、
何だか嬉しいです。
やりたいことは思いついたときに引き続きずっとツラツラと書き続けてます。
近年、すごく時間を無駄に過ごしてた気がするから、
挽回すべく、30歳まではとりあえず突っ走っていこうかと思いました。
30歳になって振り返ったときに、手帳のチェック欄にチェックがいっぱいあるといいな♪
▲
by namihatake1001
| 2009-06-17 22:25
| 日々の出来事。
カミナリ怖いです。
また来ました、この季節が。
家にいれば、完全にカーテンを閉め切り、
電化製品はなるべく使わず(なんか、電化製品を使うと雷が落ちる気がする・・)
ひっそり部屋で過ごしています。
今日は、帰るときは雨もやんでいたから、
ふつーに歩いて帰ってたんだけど、
だんだん雨が降って来て、
そのうち強くなり、
空がピカピカし始め、
どうしても帰りにヨーグルトを買いたかったので、
お店に寄って、お店を出たら、
どしゃ降り。
もう傘なんて関係ないし、
一瞬にして、全身ズブ濡れ。
すぐにお風呂に入りたかったけど、
カミナリがすごくて怖くて入れませんでした。
雷の光を見ると、落ちるまでが気になるので、
雷の光が入らないように家中を閉め切り、
ひっそりごはん食べてました。
雨も落ち着いてきたので、
やっとお風呂に入れました~
こんな天気だと洗濯もできないよ。
梅雨は良いけど、大人しく降っていてほしいです。
また来ました、この季節が。
家にいれば、完全にカーテンを閉め切り、
電化製品はなるべく使わず(なんか、電化製品を使うと雷が落ちる気がする・・)
ひっそり部屋で過ごしています。
今日は、帰るときは雨もやんでいたから、
ふつーに歩いて帰ってたんだけど、
だんだん雨が降って来て、
そのうち強くなり、
空がピカピカし始め、
どうしても帰りにヨーグルトを買いたかったので、
お店に寄って、お店を出たら、
どしゃ降り。
もう傘なんて関係ないし、
一瞬にして、全身ズブ濡れ。
すぐにお風呂に入りたかったけど、
カミナリがすごくて怖くて入れませんでした。
雷の光を見ると、落ちるまでが気になるので、
雷の光が入らないように家中を閉め切り、
ひっそりごはん食べてました。
雨も落ち着いてきたので、
やっとお風呂に入れました~
こんな天気だと洗濯もできないよ。
梅雨は良いけど、大人しく降っていてほしいです。
▲
by namihatake1001
| 2009-06-16 22:25
| 日々の出来事。
麦茶って、昔から飲んでるけど、
最近また飲むようになったら、ミネラル豊富だし、ノンカフェインだし、
良いこといっぱいなお茶なんだって気づきました。。。
暑くなってきたので、水分摂る機会が多いけど、
水だけだと、頭がフラフラしちゃうので、
麦茶でも飲んで乗り切りたいです。
最近また飲むようになったら、ミネラル豊富だし、ノンカフェインだし、
良いこといっぱいなお茶なんだって気づきました。。。
暑くなってきたので、水分摂る機会が多いけど、
水だけだと、頭がフラフラしちゃうので、
麦茶でも飲んで乗り切りたいです。
▲
by namihatake1001
| 2009-06-08 22:32
| 日々の出来事。
好きなだけお酒が飲めて、
好きなだけ食べたいものが食べれて、
いっぱいおしゃべりできたら、
本当に幸せ感じます
体を壊してから、特にお酒と食べ物は制限があって、
食べたくても体が受け付けなかったりしてたんだけど、
やっと治ったみたいです☆
久しぶりにほろ酔いな酔っぱらいで楽しかったなー♪
美味しいお料理も、とっても参考になるし、
いろんな話聞けて、ちょっと自分もいろいろやらなきゃなと
思ったよ。
6月は積極的に人とのかかわり強化期間にしていきます☆
好きなだけ食べたいものが食べれて、
いっぱいおしゃべりできたら、
本当に幸せ感じます

体を壊してから、特にお酒と食べ物は制限があって、
食べたくても体が受け付けなかったりしてたんだけど、
やっと治ったみたいです☆
久しぶりにほろ酔いな酔っぱらいで楽しかったなー♪
美味しいお料理も、とっても参考になるし、
いろんな話聞けて、ちょっと自分もいろいろやらなきゃなと
思ったよ。
6月は積極的に人とのかかわり強化期間にしていきます☆
▲
by namihatake1001
| 2009-06-07 22:32
| 日々の出来事。
ここ数カ月仕事がヒマだったのに、
何だか急に忙しくなりました。
良いことなのですが、またあのハード生活がちょっとずつ
始まってる気が・・・
今回はもう5年目なんだし、波に流されないよう、
プライベートもしっかり確立していこうとおもいます。
目標!
①週に一日は早く帰る!(19時コース)
②週に2日は残業がんばる!(21~22時コース)
③週に2日は普通に帰る!(19時半~20時半コース)
こんな感じのバランスでいこうと思います
プライベートも親友の結婚式以外ほぼ予定がなかったのに、
いきなりすごい勢いで予定が埋まってしまい、ちょっととまどってます。
誘われるうちが花
だと思うので、
(ここ1~2年は引きこもり気味だったからね。)
誘ってくれた方に感謝です☆
ほんとに1月にかかったインフルにより、いろんなことが変わりました。
なんでだろ?
ちなみに週末からあごが肉離れみたいになっていて、
とっても説明しにくいんだけど、
筋がボコッと出てる感じで、しかも触ると痛い。
触らなきゃ痛くないんだけど、あくびとかすると痛い。
しばらく様子みて治らなかったら、医者に行ってみます。
何だか急に忙しくなりました。
良いことなのですが、またあのハード生活がちょっとずつ
始まってる気が・・・
今回はもう5年目なんだし、波に流されないよう、
プライベートもしっかり確立していこうとおもいます。
目標!
①週に一日は早く帰る!(19時コース)
②週に2日は残業がんばる!(21~22時コース)
③週に2日は普通に帰る!(19時半~20時半コース)
こんな感じのバランスでいこうと思います

プライベートも親友の結婚式以外ほぼ予定がなかったのに、
いきなりすごい勢いで予定が埋まってしまい、ちょっととまどってます。
誘われるうちが花

(ここ1~2年は引きこもり気味だったからね。)
誘ってくれた方に感謝です☆
ほんとに1月にかかったインフルにより、いろんなことが変わりました。
なんでだろ?
ちなみに週末からあごが肉離れみたいになっていて、
とっても説明しにくいんだけど、
筋がボコッと出てる感じで、しかも触ると痛い。
触らなきゃ痛くないんだけど、あくびとかすると痛い。
しばらく様子みて治らなかったら、医者に行ってみます。
▲
by namihatake1001
| 2009-06-04 23:00
| 日々の出来事。
出席できなかった同期の子の結婚式に祝電送りました☆
お花BOX付きのやつ

そしたら、その披露宴に参加してた友達から、
「祝電読まれてたよ!」とメールが・・・
ちょっと、恥ずかしいんですけどっ!
披露宴で読まれる祝電って、だいたい会社の人たちとか
そういう人たちじゃないですか!
しかも、人様の前で読まれる前提で書いたような文章じゃないんですよ!
定型の文とかじゃなくて、勝手に自分でその子宛ての手紙というかメッセージみたいな
感じで、全然オフィシャルな文面じゃなかったから、本当恥ずかしいかぎりです。
次回、こういう機会があればちゃんとした文章で送ろうと思いました。
その子から後日、素敵なギフトが届いて何だか逆に申し訳ないです。
やっぱり春と秋は結婚式が多いね♪
春の結婚シーズンはひとまず終了!
お花BOX付きのやつ


そしたら、その披露宴に参加してた友達から、
「祝電読まれてたよ!」とメールが・・・
ちょっと、恥ずかしいんですけどっ!
披露宴で読まれる祝電って、だいたい会社の人たちとか
そういう人たちじゃないですか!
しかも、人様の前で読まれる前提で書いたような文章じゃないんですよ!
定型の文とかじゃなくて、勝手に自分でその子宛ての手紙というかメッセージみたいな
感じで、全然オフィシャルな文面じゃなかったから、本当恥ずかしいかぎりです。
次回、こういう機会があればちゃんとした文章で送ろうと思いました。
その子から後日、素敵なギフトが届いて何だか逆に申し訳ないです。
やっぱり春と秋は結婚式が多いね♪
春の結婚シーズンはひとまず終了!
▲
by namihatake1001
| 2009-06-03 22:58
| 日々の出来事。
お休み取って資格試験受けてきました☆
前落ちてしまったので、でも今回はどうしても受からないと
いけなかったので、直前の週末は朝から夜までの講習会に参加して
勉強しました。ほんとう、久しぶりに頭がいっぱいになったよ。
試験自体は最初の問題から難しくって、それによりちょっと焦ってしまいました。
あんまり自信ないです。正直。
模試はいちおう合格点いってたんだけどな。
会社休んでまで受けにいってるから、みんなにばれてるし、
しかも初めての受験じゃないし。
結果(あたりまえだけど)報告しなきゃいけないし。
ぜんぜん安心感はないですが、
とりあえず試験自体が終わったら、眠いねむい。
週末全然休めなかったしね。
今日は早く寝ます。
まだ火曜日だけど、早く週末になって思いっきり寝たいです。
そんなに寝るひとじゃないけど、眠くてしょうがないです。
前落ちてしまったので、でも今回はどうしても受からないと
いけなかったので、直前の週末は朝から夜までの講習会に参加して
勉強しました。ほんとう、久しぶりに頭がいっぱいになったよ。
試験自体は最初の問題から難しくって、それによりちょっと焦ってしまいました。
あんまり自信ないです。正直。
模試はいちおう合格点いってたんだけどな。
会社休んでまで受けにいってるから、みんなにばれてるし、
しかも初めての受験じゃないし。
結果(あたりまえだけど)報告しなきゃいけないし。
ぜんぜん安心感はないですが、
とりあえず試験自体が終わったら、眠いねむい。
週末全然休めなかったしね。
今日は早く寝ます。
まだ火曜日だけど、早く週末になって思いっきり寝たいです。
そんなに寝るひとじゃないけど、眠くてしょうがないです。
▲
by namihatake1001
| 2009-06-02 19:15
| 日々の出来事。
1